MENU

Interview

社員インタビュー

ロボット開発=芳尾紀幸働く自動化請負人 ロボット開発=芳尾紀幸働く自動化請負人

芳尾 紀幸

製造本部 大山生産技術セクション
上級主任技師

作業効率化の申し子
ロボット開発で、
生産性向上に貢献!

もともと当社はすべて人の手作業で製造していたため、生産性を上げるためには、中国の安い土地・安い人件費で製造したり、人を減らして一人あたりの仕事量を増やしたりするしか方法はありませんでした。
そんなある日、中国工場を撤退し、日本だけで生産していくことになったと同時に、ロボットで製造していくという方針が発表されました。その日からロボット開発の責任者として製造用ロボットの開発に注力し、工場の生産性向上に貢献しています。

人からロボットへ。
生産性70倍UPに
成功!

マッサージチェアの心臓部であるメカ、その中でも親指の動きをする部分の動きや強さが最も重要になってきます。もともと1日10人で100個のメカを生産していましたが、マッサージチェアの機能や効力が上がるにつれて、1つのマッサージチェアの中に使用するメカの量も増えていきます。だんだん人の力だけでは限界を感じ、ロボットでの生産を始めることになりました。
ロボット開発は、お金をかけて外部に注文すれば簡単に出来上がりますが、私は全て自分で行うことにこだわり、外注の5分の1の費用で作り上げました。プロジェクト開始から1年が立った頃、1日700個作ることができるロボットを開発し、大幅な生産性向上を実現できました。

生産力日本1の企業へ!
ロボットが24時間稼働する、
組立て全自動化工場を作りあげる!

製品開発力は日本一だが、生産力では劣る。稲田会長に初めて会ったときに「生産力を日本一にしてほしい」と言われました。その約束を果たすため、生産力日本一を目指して日々奮闘しています。生産力は人の数ではないし、大手も中小も関係ありません。
私がロボを開発し、自動化を進め、人が少なくても大手ではなくても生産力日本一の企業にしてみせます。その先に「世界一のロボット工場」という稲田会長のビジョンがあります。現在はまだ3割ほどしか自動化できていないですが、必ず成功させます。今ではこの仕事が趣味のように楽しいです。

Message

私のビジョンや仕事に興味を持っていただいた方、ぜひエントリーお待ちしています。
ファミリーイナダのビジョン実現には、勢いと熱意があり、ビジョンに向かって努力できる、素直で明るい若者の力が必要です。
ファミリーイナダは、業務的な成長だけでなく、偉大な会長をはじめとする多くの仲間から人間的な学びをいただけます。
共に働ける日を楽しみにしています。

Other Interview

他のメンバーを見る

ENTRY

世界の健康常識に革命を

私たちは、なぜ、挑み続けるのか。
なぜ、求められ続けるのか。
マッサージチェアが、人間の手を
超えるなんて無理?
違う。思い続け、変化を恐れず
挑戦し続けたことで
私たちは
それを実際に実現し、証明した。
世の中が、感動するものでないと意味がない。
私たちは、不可能を可能にしてきた。
非常識だ。と思われる挑戦が
世界の健康の常識を変える。
さあ、世界のあたりまえを、
君が変えるんだ。

ENTRY 採用エントリーはこちら

ナビでのエントリーをご希望の方はこちら マイナビ